最近よく耳にする「ヌーハラ」という言葉。
私が「ヌーハラ」が「ヌードル・ハラスメント(Noodle Harassment)」の略であることを知ったのは、実は昨日だったりします。
世間では、日本に来た外国人たちが「ヌーハラ」のため不快に思っているという話題で盛り上がっており、ヌーハラをしないようにしようとか、そんな必要はないとか、さまざま意見が飛び交っています。
具体的に「ヌーハラ」とはどんなことを指すのか?
外国人が不快に思っているというのは本当なのか?
日本人は「ヌーハラ」を感じないのか?
本記事では、こんな疑問にお答えしたいと思います。
ヌーハラ、ヌードル・ハラスメントとは?
「ヌーハラ」とは、日本人がラーメンやそばなどの麺類を食べるときの啜(する)る音が、それを聞く人に不快感を与える、ことを言います。
外国では食事の際に音を立てて食べることは行儀が悪いこととされており、また啜るときの音自体が不快であることも加わって、「ヌーハラ」となっているようです。
日本人はあまり意識していませんが、啜るときの『ズズーッ、ズズーッ』や『ズルズル、ズルッ』の音は、汚らしいと言えばそうかもしれません。
外国人は本当に不快に思っているの?
食事のときのマナーは各国で異なっています。
例えば、インドでは手(右手のみ)を使って料理を食べますが、ブラジルでは決して手でものを食べません。
麺類についても、麺を食べるとき音を立てても良い国が日本以外にあるのではないか、と思ってちょっと調べてみたのですが…。
基本的に、食事の時は音を立てない、のが世界の共通的なマナーとして認識されていることが分かりました。
ということは、ラーメンやそばを食べるときに音を立てている日本は、かなり例外的なのかもしれません。
日本に来た外国の人は、啜る音をどう思っているのでしょう?
テレビ番組で紹介されていた外国人の声をいくつか拾ってみると、
すごくうるさい
行儀が悪い
となりの席に座りたくない
「お前ブタかよ」って言っちゃう
と、まぁ、さんざんな言われようです。
これまでしてはいけない事として身に付けたマナーを堂々と破って食事している人が目の前にいたら、それはちょっとショックな出来事であるのは確かかもしれませんね。
もちろん、否定的な意見ばかりではなく、「気にならない」といった意見も少数ですがあります。
では、私たち日本人はみなラーメンなどを啜る音が気にならないのでしょうか?
[adSense]
日本人はみんな啜る音が気にならない?
あの啜る音ってけっこう耳につきますよね?
あなたはあの音気になりますか? 不快に思ったりしませんか?
「ヌーハラ」を訴えている(とされる)のは外国人だとばかり思っていたら、実は日本人でもあの音を不快に思っている人たちがいるようです。
大きく分けると2種類のパターンがあります。
- マナーとして食事のときに音を立ててはいけないと思っている人
- こちらは外国人と同様の食事のマナーを身に付けている人たちで、意識としては外国の人と変わりがないと言って良いでしょう。
- 単に啜る音が嫌だという人
- マナーとかの問題ではなく、単純にあの「音」が嫌いだという人です。
- ヌーハラとは何か?
- 外国人はラーメンやそば啜る音を本当はどう思っているのか
- 日本人は啜る音が気にならないのか
落語でよくそばを啜る場面がありますが、盛大に音を立てて啜っていますよね? 音を立てて啜るのが「そばの正しい食べ方だ」と言わんばかりの啜り方です。
私は立ち食いそば屋によく行くのですが、食べている人たちの中に、かなりの割合で啜らないで食べている人がいます。
ただ、音を立てないで食べているだけで、周りの人がそばを啜っているからと言って、不愉快そうな顔している人はいません。
地域や年齢によっても異なるのでしょうが「そばを啜らないで食べる日本人」もいるのです。
そして少数かもしれませんが、日本人にも啜る音を不快に思う人がいるのです。
まとめ
本記事では、「ヌーハラ」について、
を解説しました。
気になる人もいれば、気にならない人もいる。世界のマナーに従うべきか、固有の文化に従うか。
この問題は、どちらか一方を支持するような答えは出しにくいですね。
ちなみに私はそばを啜って食べます。
コメント