サイトデザインを更新しました!

クリスマスって何の日?なぜ12月25日?その由来をやさしく解説!

当ページのリンクには広告が含まれています。

日本でも、もうすっかり定着したクリスマスという行事。

あなたも彼氏(彼女)や家族など大切な人と、ケーキを食べたり、普段よりもちょっと豪華な食事を楽しんだり、この日だけのイベントを楽しんだり、と特別な日としてクリスマスを過ごされているのではないでしょうか。

でも、クリスマスって何の日でしょうか? なんでクリスマスは12月25日なのでしょうか?

イエス・キリストの誕生日?

なんかキリスト教に関係のある特別に大事な日?

本記事ではこのような疑問にできるかぎりやさしく解説しています。

目次

クリスマスの由来

イエス・キリストの降誕
イエス・キリストの降誕

昔「クリスマス」はなかった

キリストが亡くなってからの数百年のあいだ、じつは「クリスマス」というイベントはありませんでした。

クリスマスはキリストの誕生(降誕)を祝う日として、現在は重要な、そして人気のあるイベントとなっていますが、昔はキリストの誕生日を祝うという習慣はなかったのです。

キリスト教が重要視しているのはキリストが復活したことを祝う復活祭で、これは昔も今も変わりません。

当時は、キリストがいつ生まれたかを、一般の人々だけでなく教会さえもあまり重要視しておらず、実際にキリストがいつ生まれたかは聖書にも書かれておらず、その日付は現在に伝わっていません。

ですから、「キリストの誕生日は12月25日」という事実があってこの日をお祝いしている、というわけではないのです。

キリストの誕生を12月25日に祝う理由

クレシュ・ドゥ・ノエル
キリスト生誕の情景 ©Wikipedia


はっきりとした誕生日が分からないキリストの誕生を、なぜ12月25日に祝うのでしょうか?

その理由をお話しするには、キリスト教が広まり始めた当時のローマ時代のことをお話しする必要があります。

1月6日の祝祭

当時、キリスト教のある一派が1月6日をキリストが洗礼を受けた日として祝っていました。

じつは、キリストの誕生日と同様に洗礼を受けた日も伝わっていません。なのになぜ1月6日なのでしょう。

この1月6日という日は、他のさまざまな宗教において、すでに特別な日として祝われていました。

例えば、ある宗教では夜よりも昼が長くなり始めるという理由で、また別の宗教ではオシリスにささげられた日として、祝われていたのです。

キリスト教の一派は、この日がキリストが洗礼を受けた日であると宣言し祝いの日とすることで、キリストこそが本当の神的存在であることを示し、ほかの宗教に対する優位性を示したかった、と考えられています。

この1月6日の祝祭は、徐々に広まっていき、東方の正統教会全体の習慣となっていきます。

4世紀の前半には、1月5日の夜から6日にかけてキリストの降誕(誕生)を祝い、6日に洗礼の祝いを行っていたことが明らかになっています。

祝祭の日は12月25日へ

キリスト降誕
キリスト降誕 ©Wikipedia


1月6日の祝祭では、キリストの降誕(誕生)と洗礼を別々に祝っていました。

この事は、“キリストはまず人間として生まれ、洗礼を受けたときに初めて「神的存在」となった” ことを表すことにつながり、のちにこれが大きな問題となります。

西暦325年、教会は “キリストは「生まれたときから神的存在であった」” と宣言し、洗礼によって「神的存在」となったというような考えすべてを「異端」として禁じました(ニカイア公会議)。

このため、降誕と洗礼をセットにして祝う1月6日の祝祭は異端につながる恐れがあり、降誕だけを祝う別の日を選ぶ気運が高まってきたのです。

その頃のローマ帝国では、キリスト教とは別に太陽を崇拝するミトラス教(ミトラ教)という宗教に人気がありました。

このミトラス教では12月25日を重要な祝祭の日と定めており、盛大な儀式が執り行われていました。

太陽と言えば光。キリストの来臨(この世に現れたこと)も新約聖書全体を通じて「闇に現れた光」として描かれています。

ローマ教会はこのことを利用し12月25日をキリストの誕生を祝う日として定めたのです。

太陽を祝うのではなく、キリストの誕生を祝うよう勧めるローマ帝国の皇帝たちよる支持も得て、12月25日をキリストの誕生日として祝うことが定着し、これが現在にまで続いているということなのです。

まとめ

本記事では、クリスマスの由来として、

  • クリスマスの歴史
  • クリスマスが12月25日となった理由

について、やさしく解説しました。

参考になったでしょうか?

本当の誕生日とは異なる日に、全世界で誕生のお祝いしてもらっているキリストは、もしかしたら苦笑いしているかもしれませね。

クリスマスの日に飾るクリスマスツリーについても、その由来について優しく解説した記事を用意しました。よろしかったらお読みください。

コメント

コメントする

目次