Apple PayにSuicaが登録できない!チャージできないその理由は?

当ページのリンクには広告が含まれています。

10月25日にiOS10.1がリリースされ、それと同時にApple Payのサービスも始まりました。

やはりiPhone7やiPhone7 PlusでSuicaが使えるようになるのを大勢の人が待っていたようで、10月25日当日は、SuicaのiPhone7への登録だけでなく、従来のモバイルSuicaも利用ができなくなるくらいSuicaのシステムに大きな負荷がかかっていました。

今現在もApple PayにSuicaの登録がうまくできないことがあると言います。

本記事では、自分の持っているSuicaが登録できない人や、登録したSuicaにチャージができないという人向けに、その原因と対処方法をご紹介したいと思います。

目次

Apple PayにSuicaが登録できない

取り込めないSuicaカードか確認

正しい手順でApple PayにSuicaを取り込んでいるのにうまく行かない場合、もしかしたらそれは取り込むことのできないSuicaかも知れません。

Suicaと言ってもさまざま種類がありますが、Apple Payに取り込むことできるのは次の4種類のみです。

  • Suica(無記名)
  • My Suica(記名式)
  • Suica定期券(通勤・大学生相当の通学)
  • 記念Suica

これ以外のSuicaは残念ながらApple Payに取り込むことができないのです。具体的には、次のようなSuicaが該当します。

  • Suica付きビューカード、多機能Suica、高校生以下の通学定期券、小児用Suica
  • “モノレールSuica”、“りんかいSuica”(どちらも定期券を含みます)
  • SF(電子マネー)の残額が19,501円以上あるSuica
  • 改札入場状態にあるSuica、有効なSuicaグリーン券情報があるSuica
  • 社員証Suica

高校生以下のSuica通学定期券がApple Payに取り込めないのは、かなり不満が出るかもしれませんね。また、電子マネー残高の件は、意外な盲点かもしれません。

もし、上記の取り込むことのできないSuicaの中に含まれていないSuicaカードで、正常に取り込めない場合は次の「取り込み方を再チェック」を確認してみてください。

それでもダメなら駅でSuicaの交換をお願いしてください。どの駅でも対応しているわけではないので事前に確認した方が良いでしょう。

取り込み方を再チェック

取り込めないSuicaカードでないのに取り込みに失敗する、そんなときは取り込み方をもう一度確認してみましょう。

iPhoneのWalletの指示に従ってSuicaの追加を行っていますか?
指示通りの操作を行っていないのかもしれません。1ステップずつ確認しながら行ってみましょう。
通信環境の良いところで操作していますか?
可能ならばWi-Fiが使えるところで、4G/3Gの通信環境であれば十分な信号強度の場所で操作を行いましょう。
取り込み完了する前にSuicaやiPhoneに触れていませんか?
完全に取り込みが完了するまで、SuicaとiPhoneには触れないようにしましょう。不用意に触れて動いてしまうと取り込みに失敗することがあります。

取り込み方にも問題がなく、それでも失敗する場合は、モバイルSuicaのシステム側の問題かもしれません。しばらく時間をおいて試してみましょう。

時間をおいてやってみたけどやっぱりダメな場合…。駅に行ってSuicaカードの交換をお願いしましょう。

[adSense]

Apple PayのSuicaにチャージできない?

Apple PayでのモバイルSuica利用は、通常のモバイルSuicaと異なる部分がいろいろとあります。

まず、Apple Payで利用できないチャージ方法を解説した後、Apple Payでのチャージについていろいろご紹介します。

Apple Payで利用できないチャージ方法

Apple Payにビューカードを登録したがチャージできない場合
ビューカードを登録すれば、設定したクレジットカードからチャージ(入金)が可能なはずですができない場合があります。それはVISAブランドのカードを設定している場合です。残念ながら、現時点ではVISAブランドのカードにクレジット機能を使用したチャージは行えません。
銀行チャージ
Apple Payでは、指定銀行口座からのチャージ(銀行チャージ)は利用できません。

Apple Payとチャージについてのいろいろ

Suicaの新規発行時に必ずチャージが必要
Suicaアプリケーションから、Suica(無記名)、My Suica(記名式)を新規に発行する場合は、登録したクレジットカードから1,000円以上のチャージ(入金)が必要となります。
現金でのチャージ方法
これまでのモバイルSuicaと同様に、コンビニエンスストア等で現金によるチャージ(入金)ができます。
駅の券売機でSF(電子マネー)のチャージ(入金)
一部の券売機のみ、SF(電子マネー)へのチャージ(入金)が行えます。
チャージ対応の券売機で無反応等でチャージが行えない場合は、ヘルプモードにするとチャージ可能となる場合もあります。
ヘルプモードは、WalletでSuicaを選んで、画面右下のiボタンから設定できます。
SF(電子マネー)の買い物時のオートチャージ
残念ながら、買い物時のタッチでオートチャージすることはできません。
オートチャージは、首都圏SuicaおよびPASMOエリア、新潟・仙台エリアの自動改札から入場するときに利用できます。
新幹線自動改札機、他の鉄道事業者とJRとの連絡用改札、一部の簡易Suica改札機はでは、オートチャージを利用できません。

まとめ

本記事では、Apple PayへSuicaが登録できない場合やチャージができない場合について、どのようなことが考えられるかとその対処方法についてご紹介しました。

私はiPhone7に買い替えるか、今猛烈に悩んでます(苦笑

Apple Payにとても魅力を感じているのですが、去年6sに買い替えたばかりだし、来年はiPhone誕生10周年でもっとすごいiPhoneが出るんじゃないか、との予想もあるし…

もうしばらく、悩みます…。

コメント

コメントする

目次