サイトデザインを更新しました!

電動スクーターScootManの購入方法や値段は?免許は必要?

当ページのリンクには広告が含まれています。

ANYYOUONが販売しています折りたたみ式の電動スクーターScootMan

日本テレビ系列で月曜の夜(23時59分~)に放送されている「月曜から夜更かし」で紹介され話題にもなっているので「スクートマン(ScootMan)」の名前を聞いたことがある方も多いと思います。

この電動スクーターはコンパクトでスタイリッシュでありながら、時代の最先端を行く機能が取り入れられているところがスバラシイです。

今日は「あなたの行動を もっと自由に、もっと楽しく、もっと安全に」のコンセプトコピーのもとに開発されている、このScootManに迫ってみたいと思います。

なお、株式会社UPQ(アップ・キュー)の折りたたみ式電動バイクUPQ BIKE me01については下記の記事で紹介を行っています。ぜひ、ご覧ください。

目次

ScootManの特徴

コンパクトでスタイリッシュ

まずは、ScootManの画像をご覧ください。

Invalid Displayed Gallery

どうです、カッコいいでしょう? デザインに手を抜いたところがなく、シンプルでスタイリッシュなフォルムですよね!

折りたたんだ時のサイズはどうでしょうか?

Invalid Displayed Gallery

折りたたみ式の電動スクーターとしては、ビックリするくらいコンパクトになりますね。車のトランクにも入ってしまうというくらいのサイズです。

なお、日本仕様のScootManは白と黒のツートンカラーのモデルです。それ以外のカラーリングのモデルは海外仕様です。

ScootManの特徴

ScootManは常に改良が続けられているようで、現在は「ScootMan VS4」が最新モデルとなっています。

このScootMan VS4の特徴を簡単に説明しましょう。

3G通信機能搭載
ScootManにはGPSが搭載されており、ScootMan、GPSやGセンサーの情報がスマホアプリで確認できます。どんなことに役に立つのかと言えば、ScootManが盗まれたような場合に知らせることができます。
タッチフォールディングの便利さ
簡単に折りたたむことができるので、充電のために部屋に持ち込むのも、車に積むのも簡単です。
大容量バッテリー搭載
ScootMan VS4は、LG製大容量(10.4Ah)バッテリを搭載しています。週末のちょっとした遠出にも安心です。
クリーンで静か
電気で走る電動スクーターなのでCO2を排出することもなく環境にやさしいスクーターです。また、モーターで走行するので、音も静かです。
アフターパーツも安心
ScootManClubに入っっていれば、消耗品を会員価格で購入することができます。

これ以外にもScootManならではという特徴がまだまだあります。ずいぶんと「濃い」電動スクーターです。

[adSense]

ScootManの購入方法と値段

購入方法は、調べた限りではScootManClubに入会し購入する、もしくはScootManAgentで購入、ということになるようです。

ScootManClubで購入

具体的には、ScootManClubで購入する場合にかかる費用は次のようになります。

ScootManClub入会金99,999円(税込)
本体購入価格20,000円
月額サービス料(通信料込)2,750円(36か月目まで)
880円(37か月目以降)
 入会金を除き消費税別

ScootMan本体が20,000円とはずいぶん安いですが、ScootManClubへの入会金が約10万円かかります。

ScootManClubに入会しScootManを3年間使うとすると、
99,999円+20,000円+99,000円(2,750円x36)+9,520円(消費税分)で、合計228,519円かかることになります。

これを高いとみるか安いとみるかは、あなた次第ということになりますが、私自身はちょっと高いかな、と思っています。

ScootManAgentで購入

こちらについては、ScootManのサイトには『現在募集中』とのみ書かれており、詳細は明らかになっていません。

ScootManを乗るには免許やヘルメットが必要?

ScootManは、第1種原付自転車であるため、少なくとも原付きの運転免許が必要になります。

また、道路で走るにはナンバープレートを取得する必要がありますし、自賠責保険にも入らなけらばなりません。これらは実費で、ScootManの購入費とは別に用意する必要があります。

まとめ

オシャレな折りたたみ式電動スクーターScootManについて、

  • ScootManの特徴
  • ScootManの購入方法、購入にかかる費用
  • ScootManを乗るには免許やヘルメットが必要かどうか

について、ご紹介しました。

トータルの購入価格がもう少し安ければ、デザインも良いので、多くの人に乗ってもらえるのではないかな、と思います。

私個人としては、今後さらに安価なScootManが発売されることに期待したいと思います。

参考:ScootManの公式サイト

コメント

コメントする

目次