【青空レストラン】雪若丸(特別栽培米)とご飯のお供の通販・お取り寄せ情報!

当ページのリンクには広告が含まれています。

2019年10月12日の『満天☆青空レストラン』は、年に1回の新米スペシャル

いつものようにスズノブのお米マイスター西島豊蔵さんを迎えて、山形県の新米「雪若丸」と日本各地からよりすぐったご飯のお供を堪能します!

本記事では、雪若丸(特別栽培米)のほかに、番組で紹介された次のご飯のお供の通販・お取り寄せ情報をまとめていますので、ぜひご利用ください。

  • ラー油きくらげ
  • 炙りのどぐろ漬け丼
  • 肉の小林 山形牛さくらんぼ漬
  • 紀州梅真鯛梅
  • 丸十大屋特饌だし入醤油

これまで本サイトでご紹介しました『満天☆青空レストラン』の記事のまとめはこちら。
[clink url=”https://topiclouds.net/entertainment/tv-programs/manten-aozora-restaurant-matome/”]
 

目次

「雪若丸」の通販・お取り寄せ情報

「雪若丸」のロゴ

「雪若丸」のロゴ
出典: 雪若丸

 
太陽を表す赤い円の上に、ご飯が山盛りの緑色のお茶碗が4つ載ったロゴマークの「雪若丸」。「つや姫」に続く、山形県発のブランド米が平成30年の秋にデビューしました。

その名前は、“しっかりした粒感や稲姿(いなすがた)などが男性的であること、際立つ白さとつやのある外観が雪のように美しい” ことや “つや姫の次に生まれたお米なので、つや姫の弟をイメージさせる” ことから名付けられたそうです。

雪若丸」は、見た目(白さやツヤ)が優れているだけでなく、しっかりとした粒感と適度な粘りが両立した “新食感” が特長となっています。

「特別栽培米」って?

実は「雪若丸」には二種類の異なる方法で栽培されたものが存在するんです。

番組に登場した西島さんのサイトにこのような記述があります。

番組の中ではコメントされていないと思いますが、農薬と化学肥料を当地の半分以下に抑えて栽培された安心安全米です。
しかし、スーパーなどで販売されている「雪若丸」は、山形県で普通に栽培されている「慣行栽培」です。

残念ながら、パッケージは同じですので、売り場での判断は難しいと思います。

一部の米屋では「特別栽培米」と表示されている「雪若丸」を販売しています。
その表示がございましたら、同じ栽培方法のお米だと考えて頂いて問題ございません。
引用: 日本テレビ10月12日放送の「満天☆青空レストラン」のお米について

より安全・安心を重視して栽培されたのが「特別栽培米(または減農薬栽培米)」ということで、もちろん「慣行栽培米」が味で劣っているとか、安全でないということではありません。

しかし、せっかくですので本記事では「特別栽培」された「雪若丸」に限った情報をお届けしたいと思います。

楽天市場で買う

 
丁寧に探すと「雪若丸」の特別栽培米を販売しているお店を見つけることはそれほど難しくありません。

本記事では、希望の時期の届けてもらえるということで、上記のお店を紹介したいと思います。

ふるさと納税で受け取る

 
雪若丸」は山形県長井市へのふるさと納税を行うと、その返礼品として受け取ることができます。

上記サイト(楽天市場内)では、10,000円の寄附で5kgの「雪若丸」を1袋受け取ることができます。発送も今月(10月)から順次発送となっているので、それほど待たされることはないでしょう。

各種ご飯のお供の通販・お取り寄せ情報

毎年、放送される新米スペシャルで楽しみなのが、全国各地からよりすぐられたご飯お供ですね。

今年もたくさんの美味しそうなご飯のお供が紹介されましたのネット通販で購入できるお店をご紹介しましょう。

ラー油きくらげ

 
ラー油きくらげ」はネットでレシピを見つけることができ、自分でも作ることができますが、こちらは定番・岡商店の商品「ラー油きくらげ」です。

上は「ラー油きくらげ」「ししゃもきくらげ」「梅きくらげ」の中から3袋を好きに選んで購入できる嬉しいショップです。お値段は1,200円(税込み)で、しかも送料無料。ありがたいですね。

炙りのどぐろ漬け丼

 
あの高級魚のどぐろを炙ったものを特性の醤油ダレに漬け込んだもの。添加物を使用せず、すべて手作りというこだわりの逸品です。

お値段は少々はりますが、美味しさは折り紙付きです。

肉の小林 山形牛さくらんぼ漬

 
こちらは山形県のご当地グルメとしても有名ですね。山形県で「肉の小林」を知らない人は少ないでしょう。

山形産の牛肉を、さくらんぼワインを加えた特製減塩白味噌に漬け込んだもの。

紀州梅真鯛梅

 
縁起物とされる「鯛」と「梅」を合わせた紀州の逸品です。縁起物を組み合わせたものなので、ご贈答品にもよく使用されます。

お茶漬け、酒の肴にはもってこいの味で、変わったところではお茶請けにも使用されるようです。

丸十大屋特饌だし入醤油

 
薩摩節と肉厚の日高昆布を使って秘伝の技でだしをとり、本醸造しょうゆと合わせたのが「味マルジュウ特饌」です。

こちらは300mlが2本セットになったもので、お値段は1,080円(税込み)となっています。

 

コメント

コメントする

目次