上高地公園線が開通しました(4/17)!

木工房teraの弁当箱の値段は?通販や購入できる場所も調べてみた!

当ページのリンクには広告が含まれています。

「目を喜ばせ、心の糧となる木のものづくりを目指して」

この言葉は、寺田貞夫(てらだ さだお)さん(68歳)の木工房tera」のコンセプトです。

定年後に2年かけて木工の基礎を学び、このようなコンセプトのもと、自宅裏に造った工房で “木のものづくり” を続けている寺田さん。

そんな寺田さんの代表的な木工製品と言えば、弁当箱です。工場で作られた弁当箱とは違い、温か味や親しみを感じる寺田さんの木製弁当箱は手作り。

すでに隠れた人気商品となっているようで、いくら位するのか、どこで買えるのか、を知りたいと思っている人が大勢いるようです。

今回はそんな人たち向けのために、寺田さんの弁当箱の値段や、どこで買えるのか、通販で買えるかどうかについて調べてみました。

目次

木工房「tera」の木製弁当箱

寺田貞夫さんの作る木製弁当箱は木をくり抜いて作るもので、形には円筒、正方形(サイコロ型)、長方形(直方体)があります。

使用する木材は、けやき、かえで、とち、杉、たも、みずめ桜など様々で、木の違いは色や質感、手触りの違いとなります。

いくつか形ごとに弁当箱を紹介しましょう。なお、使用している画像はすべて木工房「tera」のもので、著作権は木工房「tera」および寺田貞夫さんに属します。

円筒形の弁当箱

けやきの円筒型弁当箱

けやき材を使った円筒形の弁当箱です。直径は105mm、高さは112mmあります。

円筒の弁当箱(けやき)円筒の弁当箱(けやき)

かえでの円筒形弁当箱

カエデ材を使用した円筒形の弁当箱です。直径は105mm、高さは115mmです。

円筒の弁当箱(かえで)円筒の弁当箱(かえで)円筒の弁当箱(かえで)

正方形の弁当箱

杉の正方形弁当箱

杉(柾目)を使った正方形の弁当箱です。一辺の長さは110mm、高さは96mmです。正方形の弁当箱(杉、柾目)正方形の弁当箱(杉、柾目)正方形の弁当箱(杉、柾目)

たもの正方形弁当箱

たも材でつくった正方形の弁当箱です。一片の長さは110㎜、高さは96㎜です。

正方形の弁当箱(たも)
正方形の弁当箱(たも)
正方形の弁当箱(たも)

長方形の弁当箱

一段のシンプルな弁当箱や、容量のある二段重ねの弁当箱があります。

けやきの長方形弁当箱

けやき材でつくった長方形の弁当箱です。縦93mm、横202mm、高さ57mmです。

長方形の弁当箱(けやき)
長方形の弁当箱(けやき)

かえでの長方形の弁当箱

かえででつくった長方形の弁当箱です。縦65m、横150㎜、高さ99㎜です。

長方形の弁当箱(かえで)
長方形の弁当箱(かえで)
長方形の弁当箱(かえで)

[adSense]

木工房「tera」の弁当箱の値段は?

やはり一番気になるのは弁当箱の値段でしょうか。

弁当箱の形によって、若干異なると思いますが、おおよそ1万円前後という値段のようです。

あなたは高いと思ったでしょうか?

手作りの木製弁当箱は、それほど多く流通しているわけではなく、「一般的な値段」という基準はない、と思って良いと思います。

ネットで調べたところ、手作りの木製弁当箱の多くは、だいたい4,000~1万5,000円の間のものが多いようです。

約1万円という値段は樹脂製の弁当箱なら5~6個買えそうな値段ですが、寺田さんのつくった木製弁当箱は、それだけの価値がある、使ってみたいと思える人向けの弁当箱、と言っても良いのではないかと思います。

木工房「tera」の弁当箱はどこで買える?

寺田貞夫さんはご自身でつくった木工製品を売る店舗は持っていないようです。また、委託販売のようなこともしていないようです。

その代わり(?)定期的に開かれる市に出店し製品を売っているようです。

次の市には、ほぼ毎回出店しているようなので、近隣の方はぜひ足を運んでみてください。その際には、木工房「tera」のサイトをチェックして、出店することを確認してから、お出かけくださいね。

各市の詳細やアクセスについては、リンク先でご覧になれます。

通販じゃ買えないの?

京都まで出かけるのはムリ!という方もいると思います。通販で、木工房「tera」の商品が買えないものかと思い探したところ… 見つけました!

iichi(いいち)というサイトで、ハンドメイド・クラフト・手仕事品の販売や購入ができるサイトです。

こんなサイトがあるなんて知りませんでした…。

で、木工房「tera」のページはこちら。実は、私はこのページで木工房「tera」の弁当箱の値段を知ったのです。

現在8種類の木製弁当箱が出品されていますが、そのうち3種類は売り切れています(2017年5月31日現在)。在庫のある弁当箱も在庫数が一桁ですので気になっている方は早めにチェックした方が良いでしょう。

木の製品ていいですよね

木工房「tera」では、弁当箱の他にも、茶筒、マグカップ、飯椀、汁椀、皿、独楽、水琴鈴など、さまざまなモノを作っています。

それらはどれも温かみがあって、見ているだけで時間があっという間に過ぎてしまいます。

そうそう、寺田さんの奥さん手づくりの、弁当箱用巾着袋もあるんですよ! 木製弁当箱にぴったりですよね。こちらは通販では販売されていないようなので、市に出掛けるしか今のところ入手方法はないようです。

巾着袋

私も木工房「tera」の木製弁当箱が欲しいなと思いましたが、今は弁当箱を使う機会のない生活をしているため、迷っています(苦笑) 買うなら、巾着袋もセットで欲しいですね。

寺田貞夫さん! これからも「ぜひ使ってみたい!」と思える良い木工製品を作っていってください。

そう言えば、工房の名前の「tera」って、寺田さん「寺」から来ているんでしょうか…。

コメント

コメントする

目次